私達の湖北には
たくさんの魅力がある
 私どもは湖北地域においてはこれまで様々な新商品づくりに取り組んできましたが、誰が作っていくのか、誰が望んでいるのかという疑問がありました。
 そのような中、「地域の産品を県内外へPRし販路開拓を行う事業を推進していくことが地域に望まれており、新たな地域ブランドを立ち上げる事業が必要である」というのがはじまりでした。つまり、新商品開発よりも既に地域にある商品に脚光を当てて、デザイン的にイメージUPさせることなどにより商品価値を高めて流通に乗せることが必要であるという事でした。
また、地域の原風景として湖岸の風景を売りにした「沖の洲」というネーミングもイメージアップ戦略に繋げたいとの思いから「沖の洲ブランド」が生まれました。
 これらのことから、湖北地域一体を巻き込み、統一ブランドの良質なイメージをお客様には感じて頂き、その商品自体が地域をPRし、観光客を呼びこむような仕組みを作ることを目指し活動を行っております。
湖北産の商品の発掘
沖の洲ブランド商品認証制度
を推進しています。

「沖の洲ブランド認証制度」とは、旧東浅井郡湖北町内にて生産加工されたもの又は歴史のあるものなど同地域における「地域性」を持ち、消費・販売ニーズを捉えながら「安全・安心」を基本に、商品ごとに「鮮度」や「おいしさ」などを保証する基準を定め、その基準をクリアする農畜産物や加工品を「沖の洲ブランド商品」として認証する制度です。本制度により、生産者には「生産目標」を明確にするとともに、消費者には「品質の証」となることを目指しています。

[沖の洲ブランド商品認証]
例/大豆かりんとう・湖北産大豆・湖北米
[商品ブランド認証基準]
以下の基準をもとに株まちづくり湖北内の「商品ブランド認証委員会」にて認証を行う。
❶旧東浅井郡湖北町内にて生産加工されたもの又は歴史のある ものなど同地域における「地域性」
例:尾上菜・フナ寿司・大豆製品
❷消費・販売ニーズを捉えながら客観的に判断できる「安全・安心」 例:加工所が衛生当局の認可を受けている・原材料に健康を害するものがないか